このページの本文へ

鮭川村
  • ホーム
  • 暮らしの情報
    • 生活・手続き
    • 子育て・教育
    • 健康・福祉・医療
    • 村の施設
  • 産業情報
  • 事業者の方へ
  • 村政情報
  • メニュー
  • 検索
  • お問合せ
  • ホーム
  • 生活・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 村の施設
  • 産業情報
  • 事業者の方へ
  • 村政情報
  • 観光情報
  • お知らせ
  • フォトニュース
  • 鮭川村の概要
  • 村長室
  • 鮭川村村議会
  • 広報さけがわ
メニューを閉じる
  • ホーム
  • お知らせ
  • 平成29年度入札結果(平成29年7月7日)

印刷ページ

平成29年度入札結果(平成29年7月7日)

更新日 : 2017年07月07日

平成29年7月7日の入札結果について

pdfファイル「平成29年度入札結果(平成29年7月7日)」をダウンロードする(PDF:420kB)

このページをシェアする

このページに関するお問い合わせは

総務課 政策調整係 〒999-5292 山形県最上郡鮭川村大字佐渡2003番の7TEL: 0233-55-2111(内線211)

ページアンケート(読み込みエラー)

お知らせ

  • 令和3年度に発注することが見込まれる公共工事(上半期分)の公表
  • 令和3年度鮭川村再生可能エネルギー設備導入事業について(募集期間:令和3年10月30日まで)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(3月18日分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(2月分)
  • 第1期障がい者計画・第6期鮭川村障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画を策定しました
  • 公共施設太陽光発電量の実績(1月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(12月分)
  • 鮭川村施設農業等経営支援給付金について
  • 令和2年度入札結果(令和2年12月28日)
  • 令和3・4年度 競争入札参加資格審査申請の受付について
  • 令和2年度入札結果(令和2年12月18日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(11月分)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(12月11日分)
  • 「第2次新庄最上定住自立圏共生ビジョン(案)」への意見募集について
  • 新型コロナウイルス感染症に係る固定資産税の軽減特例制度について
  • さけがわ健康マイレージ事業
  • 新型コロナウイルス感染症に係る行事・イベント等の中止・延期について
  • 令和3年鮭川村新春のつどいの中止について
  • 鮭川村多目的運動公園の冬季管理について
  • 令和2年度入札結果(令和2年11月25日)
  • 令和2年第8回鮭川村議会12月定例会の会期について
  • 令和2年度鮭川村職員採用試験合格者発表
  • 令和2年度入札結果(令和2年11月16日)
  • トレーニングルーム利用のお知らせ
  • 令和2年度入札結果(令和2年11月2日)
  • 山形県プレミアム付きクーポン券の発売並びに取扱店について
  • 鮭川村新・生活様式対応支援事業費補助金(山形県との連携事業)の事業実施期間等の延長について
  • 鮭川村新・生活様式対応支援事業費補助金のお知らせ(山形県との連携事業)
  • 山形県新・生活様式対応支援補助事業(中小企業支援型)2次公募の開始について
  • 鮭川村定住促進住宅入居者の募集について
  • 令和2年度入札結果(令和2年10月12日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(9月分)
  • 令和2年度鮭川村職員採用試験第一次試験合格者発表
  • 令和2年度入札結果(令和2年10月5日)
  • 令和2年度 メス猫の不妊手術費補助について
  • 令和2年度入札結果(令和2年9月30日)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(9月29日分)
  • 鮭川村キャッシュレス決済導入促進助成金のお知らせ
  • 10月1日(木)「『シゴトの魅力』伝え方研修会」の開催について
  • 期間及び数量限定!鮭川村宿泊助成の拡大について
  • 森林環境譲与税の使途について
  • 令和2年度に発注することが見込まれる公共工事(下半期分)の公表
  • 「新型コロナ対策宣言店」一覧
  • 新型コロナ対策宣言店応援事業(木製プレート交付)について
  • 山形県新型コロナウイルス感染症対策離職者応援事業について
  • 9月30日 採用力向上セミナーの開催について
  • 鮭川村移住ガイド2020
  • 新型コロナウイルスに関する注意喚起
  • 公共施設太陽光発電量の実績(7月分)
  • 鮭川村会計年度任用職員(保育士・支援員)募集案内について
  • 鮭川村会計年度任用職員(調理員)募集案内について
  • 令和2年度 鮭川村むらづくりワークショップを開催します
  • 令和2年度入札結果(令和2年8月6日)
  • 第2弾 夏休み・お盆の帰省を自粛している鮭川村出身の学生さんを応援します!
  • 鮭川村事業者持続化給付金のお知らせ
  • 第36回まるごとさけがわ鮭まつりの中止について
  • 第21回鮭川きのこ王国まつりの中止について
  • 鮭川村オンライン化促進支援事業費補助金のお知らせ(山形県との連携事業)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(6月分)
  • 令和2年度入札結果(令和2年6月29日)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(6月19日分)
  • 令和2年度入札結果(令和2年6月23日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(5月分)
  • 鮭川村営住宅入居者の募集について
  • 令和2年度鮭川村職員採用試験について
  • 令和2年度鮭川村地区公民館支援事業(新型コロナウイルス対策)費補助金について
  • 毎年6月23日~29日は、【男女共同参画週間】です!
  • 令和2年度鮭川村学生等生活支援金(新型コロナウイルス対策)支給事業について
  • ご自宅でも鮭川村への移住・定住相談ができます。~オンライン移住相談受付開始!~
  • 令和2年度鮭川村再生可能エネルギー設備導入事業について(募集期間:令和2年10月31日まで)
  • 令和2年度入札結果(令和2年6月1日)
  • 令和2年度鮭川村地域おこし協力隊募集
  • 令和2年度入札結果(令和2年5月29日)
  • 令和2年度入札結果(令和2年5月1日)
  • 新型コロナウイルス感染防止のための取り組み
  • 県民県内お出かけ・泊まって応援キャンペーンについて
  • 公共施設太陽光発電量の実績(4月分)
  • 鮭川村緊急経営改善支援金のお知らせ
  • 帰省を自粛している鮭川村出身の学生さんを応援します!
  • 公共施設の使用再開について
  • 村内小・中学校の段階的な再開について
  • 令和2年度最上の魅力発見発掘支援事業費補助金の募集について
  • 最上エール飯 最上管内のテイクアウト&デリバリーについて
  • 鮭川村鳥獣被害防止計画の策定について
  • 鮭川村の観光スポットについて(新型コロナウイルス関連)
  • 令和2年度鮭川村資格取得支援事業
  • 【リサイクルプラザもがみ】不燃ごみの持ち込みに関するご協力のお願い
  • 公共施設太陽光発電量の実績(3月分)
  • 県外から鮭川村に移住された世帯への「米、味噌及び醤油」の提供
  • 新型コロナウイルスに関する注意喚起
  • 鮭川村農業委員会委員候補者及び鮭川村農地利用最適化推進委員候補者の応募の中間結果について
  • 新型コロナウイルス感染症の影響による生活福祉資金(緊急小口資金)特例貸付について
  • 令和2年度に発注することが見込まれる公共工事(上半期分)の公表
  • 村内小・中学校の臨時休業の延長について
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(3月18日分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(2月分)
  • 鮭川村男女共同参画計画
  • 新型コロナウイルス感染症関連経済産業省の支援策について
  • 村内小・中学校の臨時休業について
  • 新型コロナウイルスに関する注意喚起
  • 公共施設太陽光発電量の実績(1月分)
  • 令和元年度入札結果(令和2年2月6日)
  • 令和元年度入札結果(令和2年1月24日)
  • 令和2年度鮭川村会計年度任用職員の募集について
  • 第2回鮭川村移住体験ツアー「雪と暮らし」の開催について
  • 令和元年度入札結果(令和元年12月23日)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(12月19日分)
  • 令和元年度入札結果(令和元年12月11日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(11月分)
  • 令和元年度入札結果(令和元年11月25日)
  • 山形県Uターン・Iターンフェア「やまがた暮らし大相談会」に参加します!
  • 令和元年度鮭川村職員採用試験合格者発表
  • 公共施設太陽光発電量の実績(10月分)
  • 令和元年度入札結果(令和元年10月28日)
  • 令和元年度に発注することが見込まれる公共工事(下半期分)の公表
  • 自主避難所の閉鎖について
  • 台風接近に伴う自主避難所を開設しました
  • 第20回鮭川きのこ王国まつり中止のお知らせ
  • 令和元年度鮭川村職員採用試験第一次試験合格者発表
  • 鮭川村がテレビに出ます!!!
  • 鮭川村移住ツアー「人と暮らし」の開催のお知らせ
  • 公共施設太陽光発電量の実績(9月分)
  • 鮭川村プレミアム付商品券特定事業者(取扱店)登録一覧について
  • 令和元年度入札結果(令和元年9月26日)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(9月19日分)
  • 鮭川村プレミアム付商品券取扱店の追加募集について
  • 第20回トトロの里マラソン大会結果について
  • 公共施設太陽光発電量の実績(8月分)
  • 鮭川村移住セミナーvol.2「食と職」開催のお知らせ【受付は終了いたしました!】
  • 令和元年度入札結果(令和元年8月23日)
  • 鮭川村移住セミナーvol.1「協力隊と子育て支援」開催のお知らせ【終了しました】
  • 令和元年度入札結果(令和元年8月5日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(7月分)
  • 令和元年度入札結果(令和元年7月16日)
  • 第20回トトロの里マラソン大会 「参加者大募集」
  • 鮭川村プレミアム付商品券事業について
  • 脳ドック受診費助成事業
  • 公共施設太陽光発電量の実績(6月分)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(6月22日分)
  • 令和元年度入札結果(令和元年6月21日)
  • 令和元年度鮭川村職員採用試験について
  • 鮭川村がテレビに出ます!!!
  • 令和元年度入札結果(令和元年6月7日)
  • 令和元年度 鮭川村小規模事業者支援事業(補助事業)の公募を開始します
  • 公共施設太陽光発電量の実績(5月分)
  • チャレンジデー2019の結果について
  • 令和元年度入札結果(令和元年5月20日)
  • やまがたハッピーライフカフェ開催のお知らせ
  • 公共施設太陽光発電量の実績(4月分)
  • 平成31年度入札結果(平成31年4月11日)
  • 鮭川村住宅リフォーム総合支援事業
  • 平成31年度に発注することが見込まれる公共工事(上半期分)の公表
  • 2018年度第3期旅もじゃ賞を受賞しました!!!
  • 公共施設太陽光発電量の実績(3月分)
  • 平成30年度入札結果(平成31年3月28日)
  • 鮭川村地域おこし協力隊活動報告会の開催について
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(3月13日分)
  • にっぽり春まつり 荒川区交流都市フェアに出展します。
  • 公共施設太陽光発電量の実績(2月分)
  • 平成30年度入札結果(平成31年2月20日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(1月分)
  • 最上広域施設におけるごみ処理料金改定のお知らせ
  • 公共施設太陽光発電量の実績(12月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(12月分)
  • 平成30年度入札結果(平成30年12月27日)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(12月13日分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(11月分)
  • 平成30年度入札結果(平成30年11月14日)
  • 平成30年度鮭川村職員採用試験合格者発表
  • 油流出事故にご注意ください!!
  • 公共施設太陽光発電量の実績(10月分)
  • 鮭川村地域生活交通運行事業業務委託に関する公募型プロポーザル 質問回答書の公表について
  • 鮭川村多目的運動公園の冬季間の利用制限について
  • 第45回東村山市民文化祭及び第57回東村山市民産業まつり
  • 平成30年度 メス猫の不妊手術費補助について
  • 鮭川村観光PR動画の配信について
  • 鮭川村ふるさと納税事業業務委託に関する公募型プロポーザルの実施について
  • 鮭川村地域生活交通運行事業業務委託に関する公募型プロポーザル実施について
  • 平成30年度に発注することが見込まれる公共工事(下半期分)の公表
  • 公共施設太陽光発電量の実績(9月分)
  • 平成30年度入札結果(平成30年10月9日)
  • 最上川中流直轄河川改修着手60年記念事業のお知らせ
  • 第34回まるごとさけがわ鮭まつりの開催について
  • 第19回鮭川きのこ王国まつりの開催について
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(9月13日分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(8月分)
  • 「第19回トトロの里マラソン大会」 開催中止のお知らせ
  • 平成30年度入札結果(平成30年9月5日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(7月分)
  • 平成30年度入札結果(平成30年7月13日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(6月分)
  • 平成30年度入札結果(平成30年7月6日)
  • 第19回トトロの里マラソン大会 「参加者大募集」
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(6月13日分)
  • パレスホテル大宮山形フェア「鮭川DAY」
  • 公共施設太陽光発電量の実績(5月分)
  • 平成30年度入札結果(平成30年6月4日)
  • チャレンジデー2018の結果について
  • 平成30年度入札結果(平成30年5月11日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(4月分)
  • 平成30年度 鮭川村小規模事業者支援事業(補助事業)の公募を開始します
  • 農業集落排水使用料が変わります
  • 平成30年度に発注することが見込まれる公共工事(上半期分)の公表
  • 公共施設太陽光発電量の実績(3月分)
  • 平成30年度鮭川村再生可能エネルギー設備導入事業について(募集期間:平成30年10月31日まで)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(3月22日分)
  • 鮭川旅情20号発行
  • 公共施設太陽光発電量の実績(2月分)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(2月22日分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(1月分)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(1月25日分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(12月分)
  • 平成29年度入札結果(平成29年12月26日)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(12月27日分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(11月分)
  • 平成29年度入札結果(平成29年11月27日)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(11月24日分)
  • 平成29年度鮭川村職員採用試験合格者発表
  • 第56回東村山市市民産業まつりに出展します
  • 公共施設太陽光発電量の実績(10月分)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(10月26日分)
  • 平成29年度入札結果(平成29年10月23日)
  • 平成29年度入札結果(平成29年10月5日)
  • 平成29年度鮭川村職員採用試験第一次試験合格者発表
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(9月28日分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(9月分)
  • 第18回トトロの里マラソン大会結果について
  • 公共施設太陽光発電量の実績(8月分)
  • パレスホテル大宮出張レストランの開催について
  • 平成29年度に発注することが見込まれる公共工事(下半期分)の公表
  • 平成29年度鮭川村温泉付随ガス有効利用調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
  • 平成29年度入札結果(平成29年8月31日)
  • 鮭川旅情19号発行
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(8月24日分)
  • 国民健康保険料の軽減判定誤りについて
  • 公共施設太陽光発電量の実績(7月分)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(7月27日分)
  • 平成29年度入札結果(平成29年7月25日)
  • 平成29年度入札結果(平成29年7月18日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(6月分)
  • 平成29年度入札結果(平成29年7月7日)
  • 第18回トトロの里マラソン大会 「参加者大募集」
  • パレスホテル大宮「山形県最上郡鮭川村イベント」を開催 (鮭川地域資源戦略会議)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(6月21日分)
  • 福島県南会津町「大桃夢舞台」に鮭川歌舞伎が参加します
  • 第31回鮭川歌舞伎定期公演を開催しました(6月11日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(5月分)
  • 平成29年度入札結果(平成29年5月26日)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(5月25日分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(4月分)
  • 平成29年度入札結果(平成29年5月12日)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(4月27日分)
  • 平成29年度入札結果(平成29年4月25日)
  • 平成29年度に発注することが見込まれる公共工事(上半期分)の公表
  • 学校給食の完全無償化について
  • 平成29年度鮭川村再生可能エネルギー設備導入事業について(募集期間:平成29年10月31日まで)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(3月23日分)
  • 平成28年度入札結果
  • 荒川区との交流事業「鮭の里親事業」鮭の稚魚放流
  • 公共施設太陽光発電量の実績(3月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(2月分)
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(2月23日分)
  • 鮭川村地域おこし協力隊活動報告会
  • 鮭川村×日本生命 農都交流事業
  • 公共施設太陽光発電量の実績(1月分)
  • 鮭川村農業委員会委員候補者及び鮭川村農地利用最適化推進委員候補者の応募の最終結果について
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(1月26日分)
  • 地域おこし協力隊説明会を東京有楽町で開催します(やまがたハッピーライフカフェ)
  • 男女共同参画地域講座 兼 婦人団体合同研修会を開催 テーマ「世界がもし100人の村だったら」~52人が女性、48人が男性です~
  • 鮭川村農業委員会委員候補者及び鮭川村農地利用最適化推進委員候補者の応募の中間結果について
  • 鮭川村多目的運動公園整備工事(平成28年度施工分)の完了について
  • 公共施設太陽光発電量の実績(12月分)
  • 平成28年度入札結果
  • 村長の挨拶
  • 鮭川村農業委員会委員候補者及び鮭川村農地利用最適化推進委員候補者の公募について
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(12月22日分)
  • 神奈川大学正野理事長との意見交換会
  • 鮭川旅情第17号発行
  • 鮭川村ふるさと納税 年末のお申込み・ご入金に関して
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成28年11月分)
  • 東村山市民文化祭と産業まつりへの参加
  • 鮭川村水道水放射性物質検査結果(11月分)
  • 平成28年度入札結果(平成28年11月14日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成28年10月分)
  • 平成28年度入札結果(平成28年10月27日)
  • 平成28年度入札結果(平成28年10月14日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成28年9月分)
  • 平成28年度入札結果(平成28年09月23日)
  • 平成28年度入札結果(平成28年08月31日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成28年7月分)
  • 平成28年度入札結果(平成28年08月04日)
  • 平成28年度入札結果(平成28年07月07日)
  • 平成28年度入札結果(平成28年06月16日)
  • 平成28年度入札結果(平成28年05月26日)
  • 平成28年度入札結果(平成28年4月27日)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成28年3月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成28年1月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成27年12月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成27年11月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成27年10月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成27年9月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成27年8月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成27年6月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成27年5月分)
  • 公共施設太陽光発電量の実績(平成27年4月分)
鮭川村
〒999-5292
山形県最上郡鮭川村大字佐渡2003番の7
TEL 0233-55-2111
FAX 0233-55-3269
開庁時間
月〜金曜 8:30〜17:15
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)を除きます。
  • 生活・手続き
    • 移住・定住
    • 戸籍・住民票・各種証明
    • 保険・年金
    • 税金関係
    • ごみ・リサイクル
    • 水道・農業集落排水
    • バス・交通情報
    • 動物・ペット
    • 住宅
    • 防災
    • 雇用情報
    • 消費者相談
  • 子育て・教育
    • 妊娠・出産・子育て
    • 学校教育
    • 生涯学習
  • 健康・福祉・医療
    • 健康づくり
    • 高齢者福祉
    • 介護・障害者福祉
  • 村の施設
    • 農村交流施設
    • 自然交流施設
    • 教育施設
    • 生涯学習施設
    • 保険・健康施設
  • 産業情報
    • 農業
  • 事業者の方へ
    • 入札情報
  • 村政情報
    • 各種事業計画
    • 組織と業務案内
    • 財政情報
    • ふるさと納税
    • 条例
    • 各種申請書
    • 採用情報
  • 観光情報
  • お知らせ
  • フォトニュース
  • 鮭川村の概要
  • 村長室
  • 鮭川村村議会
  • 広報さけがわ
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • ウェブアクセシビリティへの取り組み
  • リンク
  • サイトマップ
Copyright © SAKEGAWA Village, Yamagata, Japan. All Rights Reserved.
文字サイズ
Foreign Languages
  • English
  • 简体字中文
  • 繁體字中文
  • 한국어
音声読み上げ|ふりがな