認定農業者制度について
更新日 : 2024年07月09日
認定農業者制度とは
認定農業者制度とは、農業者が鮭川村農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想に定められた農業経営の目標に向けて、自らの創意工夫に基づき、経営の改善を進めようとする計画を村が認定し、これらの認定を受けた農業者に対して重点的に支援措置を講じようとするものです。
認定要件
(1)計画が鮭川村農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想に照らして適切なものであること。
(2)計画が農用地の効率的かつ総合的な利用を図るために適切なものであること。
(3)計画の達成される見込みが確実であること。
認定の手続き
認定の申請は随時受け付けています。以下の様式を作成し、産業振興課窓口に提出してください。
※令和2年4月1日から様式が変更となりました。
「農業経営改善計画申請書」をダウンロードする(XLSX:34kB)
「農業経営改善計画書の記載方法」をダウンロードする(PDF:454kB)
なお、制度変更に伴い、複数の都道府県や市町村にまたがって経営する方は申請先が変更となります。詳細につきましては、「認定農業者制度変更」をダウンロードする(PDF:389kB)を御確認ください。