このページの本文へ

鮭川村
  • ホーム
  • 暮らしの情報
    • 生活・手続き
    • 子育て・教育
    • 健康・福祉・医療
    • 村の施設
  • 産業情報
  • 事業者の方へ
  • 村政情報
  • メニュー
  • 検索
  • お問合せ
  • ホーム
  • 生活・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 村の施設
  • 産業情報
  • 事業者の方へ
  • 村政情報
  • 観光情報
  • お知らせ
  • フォトニュース
  • 鮭川村の概要
  • 村長室
  • 鮭川村村議会
  • 広報さけがわ
メニューを閉じる
  • ホーム
  • フォトニュース

フォトニュース

  • 終幕 ”50年ぶり” 鮭川歌舞伎土舞台特別公演

    2022年06月16日

  • 飲泉所 羽根沢温泉開湯100周年記念式典

    2022年03月01日

  • 風景1 冬の風物詩

    2022年01月07日

  • 除雪車 冬支度。

    2021年12月15日

  • ウライ6 鮭が帰ってきました!

    2021年10月29日

    秋も深まり、鮭川から旅立った鮭が、ふるさとの川に帰ってくる季節を迎えました。
  • キッズダンス 羽根沢温泉開湯100周年記念 「夏のHANEマルシェ」

    2021年08月06日

    8月1日(日)に「夏のHANEマルシェを開催しました。
  • 公演3 第35回 鮭川歌舞伎定期公演 動画配信!

    2021年06月22日

    6月13日(日)に、第35回 鮭川歌舞伎定期公演 を行いました。
  • 原生林 まぼろしの滝・与蔵の森トレッキング

    2021年06月10日

    6月5日(土)に、まぼろしの滝・与蔵の森トレッキングが開催されました。
  • ワラビ1 鮭川のワラビ すくすく育っています!

    2021年05月12日

    春の陽気とともに、鮭川のワラビがたくさん顔を出してきました。
    清流鮭川を育む山々で生まれた太くて粘り気の強いワラビです!
    今年は5月10日より大芦沢観光ワラビ園の営業を開始しておりますのでぜひお試しください。
  • 川3 今年も鮭川は澄んでます!

    2020年08月26日

    国土交通省が毎年7月に発表する「水質が最も良好な河川」に鮭川が3年連続で選ばれました!
    わたしたちにとって貴重な資源であり、村のシンボルでもある清流さけがわ!これからも景観や水質の維持・向上に努めなければなりませんね!
  • 歌舞伎8 伝統絶やさず【鮭川歌舞伎】動画配信!

    2020年06月18日

    約250年の歴史を誇る鮭川歌舞伎。新型コロナウイルス感染症の影響により、毎年行ってきた定期公演が中止となりました。
    「残念でならない。断腸の思いだ」と語る歌舞伎保存会会長でしたが、「このまま終わるわけにはいかない!」と保存会の若いメンバーが立ち上がりました。
    鮭川歌舞伎史上初となる無観客公演を企画し、動画配信サイトYouTubeにて公開する運びとなりました。
    本編映像は6月21日(日)正午より配信しています!ぜひご覧ください!
  • 3 SAZUGI IS BEAUTIFUL

    2020年05月25日

    鮭川村でも田植え期を迎え、水田の美しい時期になりました。晴れて風のない日には水面に逆さ鳥海が映り絶景となります。タイトルでもありますが皐月(方言でさづぎ)はとても美しいですね!今年も豊作を願いましょう!
  • 桜5 さけがわ桜巡り

    2020年04月22日

    新型コロナウイルスの影響により、外出自粛要請でお花見もままならない状況ですが、桜は今年も綺麗に咲いてくれました。
    ご自宅で桜をお楽しみいただくため、意外と知られていない?村内各所に散らばる桜スポットをご紹介します。
  • 小杉 まぼろしの滝・与蔵の森トレッキング

    2019年06月04日

    6月1日(土)に、まぼろしの滝・与蔵の森トレッキングが開催されました。
  • 大杉 日本生命×鮭川村農都交流プロジェクト2018

    2018年11月02日

    10月20日(土)21日(日)の2日間、ニッセイ鮭川の森の育樹活動をはじめとした、農都交流プロジェクトを実施しました。
  • 白波五人男 第32回鮭川歌舞伎定期公演

    2018年06月13日

    6月10日に鮭川歌舞伎定期公演が開催されました。
    今年は約500人の来場者を迎え、例年以上の盛り上がりを見せていました。
  • ブナ林 まぼろしの滝・与蔵の森トレッキング

    2018年06月05日

    6月3日(日)に、まぼろしの滝・与蔵の森トレッキングが開催されました。
  • ザゼンソウ 米湿原

    2018年04月12日

  • 歌舞伎8 第31回鮭川歌舞伎定期公演を開催しました(6月11日)

    2017年06月16日

  • 稚魚放流3 荒川区との交流事業「鮭の里親事業」鮭の稚魚放流

    2017年03月14日

     今年で5回目となる荒川区との交流事業「鮭の里親事業」が、3月4日(土)~5日(日)にかけて行われました。
1 2 次 最後

このページをシェアする

ページアンケート(読み込みエラー)

フォトニュース

  • ”50年ぶり” 鮭川歌舞伎土舞台特別公演
  • 羽根沢温泉開湯100周年記念式典
  • 冬の風物詩
  • 冬支度。
  • 鮭が帰ってきました!
  • 羽根沢温泉開湯100周年記念 「夏のHANEマルシェ」
  • 第35回 鮭川歌舞伎定期公演 動画配信!
  • まぼろしの滝・与蔵の森トレッキング
  • 鮭川のワラビ すくすく育っています!
  • 今年も鮭川は澄んでます!
  • 伝統絶やさず【鮭川歌舞伎】動画配信!
  • SAZUGI IS BEAUTIFUL
  • さけがわ桜巡り
  • まぼろしの滝・与蔵の森トレッキング
  • 日本生命×鮭川村農都交流プロジェクト2018
  • 第32回鮭川歌舞伎定期公演
  • まぼろしの滝・与蔵の森トレッキング
  • 米湿原
  • 第31回鮭川歌舞伎定期公演を開催しました(6月11日)
  • 荒川区との交流事業「鮭の里親事業」鮭の稚魚放流
鮭川村
〒999-5292
山形県最上郡鮭川村大字佐渡2003番の7
TEL 0233-55-2111
FAX 0233-55-3269
開庁時間
月〜金曜 8:30〜17:15
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)を除きます。
  • 生活・手続き
    • 移住・定住
    • 戸籍・住民票・各種証明
    • 保険・年金
    • 税金関係
    • ごみ・リサイクル
    • 水道・農業集落排水
    • バス・交通情報
    • 動物・ペット
    • 住宅
    • 防災
    • 雇用情報
    • 消費者相談
  • 子育て・教育
    • 妊娠・出産・子育て
    • 学校教育
    • 生涯学習
  • 健康・福祉・医療
    • 健康づくり
    • 高齢者福祉
    • 介護・障害者福祉
  • 村の施設
    • 農村交流施設
    • 自然交流施設
    • 教育施設
    • 生涯学習施設
    • 保険・健康施設
  • 産業情報
    • 農業
  • 事業者の方へ
    • 入札情報
  • 村政情報
    • 各種事業計画
    • 組織と業務案内
    • 財政情報
    • ふるさと納税
    • 条例
    • 各種申請書
    • 採用情報
  • 観光情報
  • お知らせ
  • フォトニュース
  • 鮭川村の概要
  • 村長室
  • 鮭川村村議会
  • 広報さけがわ
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • ウェブアクセシビリティへの取り組み
  • リンク
  • サイトマップ
Copyright © SAKEGAWA Village, Yamagata, Japan. All Rights Reserved.
文字サイズ
Foreign Languages
  • English
  • 简体字中文
  • 繁體字中文
  • 한국어
音声読み上げ|ふりがな