第4回羽根沢節全国大会について
更新日 : 2025年09月10日
羽根沢温泉開湯当時より唄い継がれている「羽根沢節」は村内外問わず愛好家が多い、鮭川村唯一の民謡です。
今年度も、羽根沢節全国大会を開催します。入場無料ですので、是非ご来場ください。(大会参加者募集は終了しました。)
主催
羽根沢節全国大会実行委員会
主管
鮭川民謡会、羽根沢節保存会
期日
令和7年10月19日(日)午前9時30分開演、午後6時終了(予定)
会場
鮭川村農村交流センター ホール
〒999-5292
山形県最上郡鮭川村大字佐渡2003番の7(鮭川村役場隣り)
電話:0233-55-2111
スケジュール
9:30 開会式 オープニング ~羽根沢節保存会による踊りの披露
9:45 一般の部コンクール
12:45 年少の部コンクール ・ 高年の部コンクール
14:45 アトラクション
◎大石田町民謡研究会 踊り 「 最上川舟唄 」
◎羽根沢節保存会 踊り 「 米節 」
◎鮭川小学校 児童有志 「羽根沢節」
◎鮭川保育所 園児有志 「 山形 大黒舞 」
15:00 一般の部決勝戦コンクール (20名
16:00 ゲスト出演
◎花柳 吉優次
「望郷真室川 」 花柳 吉優次 振付
◎治部 恵子 (前年度一般の部優勝)
「羽根沢節 」、「 米節 」
◎菊池 マセ コロムビア専属
「外山節 」、「 南部よしゃれ 」
17:00 審査結果発表・表彰式・閉会式
※村内事業者による出店も予定しております
問合せ
羽根沢節全国大会実行委員会事務局(鮭川村中央公民館内)
TEL:0233-55-3051 FAX:0233-55-3053
Mail:shakyou01@vill.sakegawa.yamagata.jp