鮭川村地域おこし協力隊応募希望者向け来村体験会を開催します!
更新日 : 2025年09月26日
鮭川村では、地域おこし協力隊(アウトドア・観光分野)への応募を検討している方を対象に、応募前に現地を体感できる「おためしステイプログラム」を実施します。
鮭川村では令和7年度において地域おこし協力隊として活動する仲間を募集しています。
活動期間は最長3年、委託料は月額266,000円。アウトドアが好きな方、自然豊かな地域での暮らしに憧れる方におすすめの制度です。
募集要項はこちら:鮭川村地域おこし協力隊 募集要項(リンク)
「現地での暮らしや活動がイメージしにくい」という声に応え、1泊2日の滞在を通じて自然や生活環境、協力隊活動を体感できる場を用意しました。協力隊員との懇談や個別相談を通じ、不安を解消して安心して応募を検討できることを目的としています。
開催概要
日程:2025年11月15日(土)〜16日(日)〔1泊2日〕
集合・解散場所:JR新庄駅(村まで送迎あり)
宿泊先:鮭川村エコパーク(コテージ)
募集人数:定員5名程度
参加費:無料(交通費・現地飲食代は自己負担、宿泊費は事業で補助)
応募締切:2025年10月31日(金)
プログラム内容
1日目(11月15日・土曜日)
12:30 新庄駅集合
13:00 鮭川村到着、オリエンテーション・担当者紹介
14:00 エコパーク視察(施設見学・スタッフ紹介)
16:00 地域施設の見学(生活環境の案内)
18:00 地元食材を使った料理体験&交流会(村民・協力隊員と懇親)
20:00 協力隊員懇談会(活動紹介・Q&A)
22:00 エコパーク内コテージに宿泊
2日目(11月16日・日曜日)
7:30 朝食(宿泊施設にて)
9:00 個別関心分野見学(農業体験、観光スポット巡りなど)
11:00 個別相談会(役場担当者・協力隊員による質問対応)
12:00 昼食(村内食堂にて各自)
13:30 振り返り(アンケート記入・全体共有)
14:00 鮭川村出発
14:30 新庄駅到着・解散
参加にあたりご負担いただく費用
自宅 ⇔ JR新庄駅間の交通費
村内での飲食代(昼食など)
※宿泊費は事業から補助されます。
※開催内容はこちら:「募集チラシ」をダウンロードする(PDF:754kB)
応募方法
オンライン応募(申込フォーム:https://forms.gle/jCTdHo9eSHsq5wRA9)
問合せ:鮭川村むらづくり推進課:鈴木(電話:0233-55-2111(内線283))