スポーツレクリエーションのイベント「さけすぽ祭」を開催します。

子供からお年寄りまで楽しめるイベントとなっておりますので、ぜひご参加ください。

※当初8月に開催を予定しておりましたが、熱中症の危険性があったため、10月9日に延期して開催いたします。

延期後

pdfファイル「チラシ・要項【延期後】」をダウンロードする(PDF:1.3MB)

 

期  日

令和5年10月9日(月・祝)スポーツの日

参加資格 

村民の方、村内企業等にお勤めの方、村内でスポーツを楽しみたい方

受付場所   

鮭川村中央公民館 正面玄関前

日    程  

・受  付  8:00~

・開 会 式  9:00~

・競技開始  9:15~ 

・抽選発表 11:30~

・終  了 13:30 

持ち物

・タオル、飲み物、内履き(室内種目参加者)

種目

エクササイズ体験会 中央公民館3階大研修室

・10:00 ステップ 教室( 20 分)  ステップ台を使って手軽に運動!

・10:30 ラテンダンス教室 (30 分)  リズムに合わせて エクササイズ!

・11:00 ヨガ教室( 20 分 ) 初心者大歓迎!気軽にご参加ください!

レッツ キッズダンス! 中央公民館3階大研修室

・11: 30~  さけすぽ祭限定の振り付けで、楽しく踊ります!

・ダンス経験者や初心者、保育所の子どもたちや親子での参加も大歓迎!!

ソフトボール  場所 多目的運動公園(さけすぽ) 

・団体、個人で申込できます。チーム対抗のリーグ戦です。

・時間制とし、45分が過ぎた裏の攻撃までおこないます。

 ※応募チーム数により内容が変更となる場合があります。

エアバレー 場所 中央公民館体育室

 開始時刻 9時15分~  

・1チーム4名以上とします。個人申込も可能です。

・1試合におけるゲームは、3セットマッチ2セット先取、1セット 15点マッチ。

・サービスは味方コート内での第1サーブを経て、第2サーブで相手コートへ入れてください。第1サーバーはアンダーサーブでなければなりません。ただし、第2サーバーのサーブはこの限りではありません。

モンテディオ山形サッカー教室 場所 多目的運動公園(さけすぽ)

 開始時刻 9時15分~(45分間)

・小学生限定で、事前予約制とします。(定員30名)

・ボール、サッカーに必要な用具等は各自でご準備ください。

グラウンドゴルフ 場所 多目的運動公園(さけすぽ)

・8ホール×1ラウンドのストロークマッチとします。

・1組5名以内を原則とします。

モルック 場所 多目的運動公園(さけすぽ)※雨天時は中央公民館

・モルックをスキットル(木製のピン)に向けて投げ、倒れた本数(1本だけ倒れた場合は書かれた数字)が得点になります。

・先に50点ちょうどになったチームの勝ちです。(50点を超えると25点からやり直し。)        

輪投げ 場所 多目的運動公園(さけすぽ)※雨天時は中央公民館

・全部の輪を投げ切り、得点棒に入っている輪が得点対象となります。

・1列入った場合、ビンゴとなり1ビンゴ30点となります。

・9本すべての輪が得点棒に入ると、得点は計算上8ビンゴ240点 ですが、パーフェクトボーナスを加え、300点とします。

ウォークラリー/ノルディックウォーク(2kmコース) 場所 最上内川堤防

・9時15分~(受付テント集合)

・ポールを使ったノルディックウォーキング講座も実施

・チェックポイントにクイズがあり、全問正解者には景品プレゼント!

サイクリング(12kmコース) 場所 鮭川・最上内川堤防

・10時30分~(受付テント集合)

・自転車は貸出できますが、数に限りがございますので、事前にお問い合わせください。

eスポーツ体験 場所 中央公民館1階和室

・eスポーツとは、ビデオゲーム等を使って対戦するスポーツ競技です。近年は健康づくりの事業としても注目されています。

・いろいろな対戦ゲームを楽しめます。

トレーニングルーム無料体験 場所 中央公民館3階

・イベント時、トレーニングルームのお試し体験会を実施いたします。

・当日の入会の受付も行います。

健康測定会 場所 中央公民館1階ロビー

 協力:明治安田生命保険相互会社

・血管年齢、ベジチェック(野菜の摂取量診断)の測定を無料で行います。

ひと涼みカルタ 中央公民館 1階ロビー

協力:株式会社小野商会

・かるたで熱中症予防について学ぼう。体験すると「かるた」プレゼント!

その他企画

グルメコーナー

・野崎冷菓店(アイス)

・もつの柴田(焼きそば等)

・ニュートラルキッチン(ケバブ等)

お楽しみ抽選会(11時30分~)

豪華景品が当たる抽選会を開催!

スタンプラリー

3種目参加で、当日グルメコーナーで使えるお買物券プレゼント!

申込方法

9月27日(水)までに、1氏名、2住所、3生年月日、4電話番号、5参加希望種目を、下記問合せ先にお申し込みください。

予約フォームでのお申し込みもできます。

予約フォームはこちら(外部サイト)

※申込なしでも来場可能ですが、事前予約にご協力ください。

申込用紙は中央公民館窓口か、下記からダウンロードできます。

excelファイル「申込用紙(個人)」をダウンロードする(XLSX:14kB)

excelファイル「申込用紙(団体)」をダウンロードする(XLSX:14kB)

申込要項

※ボランティアスタッフも募集しております。

※イベントの様子を撮影させていただき、ホームページ、SNS、イベントの告知等に使用させていただきます。

※イベント中の事故は応急処置のみ主催者で行いますが、その他については、責任を負いかねます。

※個人情報(氏名、住所等)はイベント運営等に使用し、その他の目的のための使用はいたしません。

※申込なしでの来場も可能です。

※主催者が一括して一日傷害保険に加入します。

※天候等によりイベント内容が変更または中止となる場合がございます。

※団体種目についてはチーム内に必ず村民もしくは村内にお勤めの方を1名以上登録してください。

問合せ先

〒999-5201

鮭川村大字京塚1324-2 鮭川村中央公民館内

さけすぽ祭実行委員会事務局

電  話  0233-55-3051 

FAX  0233-55-3053

メール shakyou@vill.sakegawa.yamagata.jp